赤羽電具製作所
赤羽電具製作所は創業以来48年、ディスクリートタイプからチップタイプまで、固定抵抗器の専門メーカーです。特にディスクリートの抵抗は日本と中国両工場にてディスクリートタイプの固定抵抗を継続生産しています。固定抵抗器業界では、今や日本での生産は稀有となった炭素皮膜抵抗器、金属皮膜抵抗器、酸化金属皮膜抵抗器などの汎用品はもちろん、赤羽電具製作所だけの独自構造を有する電流検出用ブレード抵抗(いわゆる金属板抵抗)や、超大手様への大量採用実績を誇る放電抵抗・耐サージ抵抗、更に利便性が高い小型巻線抵抗など独自の製品を取り揃えています。
電流検出用抵抗器
電流検出用ブレード抵抗器CBRは、業界で言うところのいわゆる金属板抵抗ですが、一般の金属板抵抗とは構造が全く異なっているため、金属板抵抗のウィークポイントである「抵抗値精度の限界±5%」という常識を打破して、±1%でも簡単に対応できる優れものです。このCBR採用によって、より精度の高い電流検出が可能となります。より小型の「不燃性小型巻線抵抗器RWF」、「無誘導型巻線抵抗器RWFN」もございます。低インダクタンス品を必要とする回路に是非ご検討下さい。
保護回路用抵抗器
巻線抵抗と一体化した「温度ヒューズ内蔵セメント抵抗器RWT」は超大手様に大量の採用実績がございます。またヒューズ抵抗としては、カスタマイズ可能な溶断特性を持ち、小型化、薄型化、軽量化を追求した「セメント型巻線ヒューズ抵抗器FWF」や、安定した溶断性能を持ち、異常時に素早く回路を遮断する「ヒューズ抵抗器FRN]などがございます。保護回路用素子として是非ご検討をお願い致します。
放電用抵抗器、耐サージ抵抗器
電源一次側の放電回路、また電源一次側~二次側間の絶縁回路、耐サージ、スナバ回路用として、「特殊電力型放電用抵抗器SPR/SPRM」から「特殊電力型耐サージ抵抗器ASR/ASRM」まで幅広いバリエーションを備えております。ソリッド抵抗の置き換えには最適な抵抗で、業界TOPクラスのシェアを有しております。是非ご使用検討をお願い申し上げます。